記事
新着
エンタメ・芸能
人気・急上昇
生活・暮らし
アニマル・癒し
全部
    
90年代前半アニメop四天王は「CHA-LA HEAD-CHA-LA」 「残酷な天使のテーゼ」 「微笑みの爆弾」 「君が好きだと叫びたい」でええよな?
2023/06/16

やろ?

ラヂウム(ラドン)温泉ってなんで少なくなったの?

2: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:09:19 ID:00sQ

ええで

7: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:10:30 ID:Wg5g

>>2隙のない選曲

3: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:09:50 ID:Wg5g

https://youtu.be/LSpWZ1y7N5k

4: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:09:53 ID:Wg5g

https://youtu.be/fShlVhCfHig

5: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:10:05 ID:Wg5g

https://youtu.be/U9mzfkBR-Mk

6: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:10:16 ID:Wg5g

https://youtu.be/XlIgxrgu8NI

8: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:10:36 ID:BVYd

めざせポケモンマスターと張り合えるのエヴァぐらいやん

10: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:10:50 ID:Wg5g

>>8めざせポケモンマスターは後半だろうが?

16: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:11:58 ID:BVYd

>>10知りませんでした許してください

19: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:12:32 ID:Wg5g

>>16いいよ?

9: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:10:45 ID:Hj7o

ヒエイの顔でなんか草生えた

11: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:11:05 ID:Wg5g

>>9草 わかる流石崩壊やばすぎや

12: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:11:19 ID:byKx

エヴァって後半じゃなかった

14: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:11:31 ID:Wg5g

>>1295年やろ?前半でもええんちゃうか

17: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:12:19 ID:byKx

>>14そうなんか、97、98ぐらいだと思った

15: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:11:54 ID:Wg5g

前半とも取れるし後半とも取れるやろ

18: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:12:20 ID:yaZT

DAN DAN 心魅かれてくがないやんて思ったらこれ後半やんけ

24: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:13:47 ID:Wg5g

>>18せやこれとかDon‘t you see!も後半なんや

28: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:14:34 ID:Hj7o

>>24ZARD生き返れ…

34: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:16:03 ID:Wg5g

>>28坂井泉水がこの世で一番美人だと思ってるわ

20: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:12:35 ID:Hj7o

スレイヤーズはダメですか

21: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:13:11 ID:Wg5g

>>20ワイはすこやが 流石にこの中には入れんやろ

36: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:16:59 ID:UahJ

>>20ええやんと思ったらワイの好きは96年のNEXTなんやなhttps://youtu.be/8vIux5EO7ck

40: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:18:51 ID:Wg5g

>>36これマジでいいよな

25: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:14:06 ID:Wg5g

ちなカードキャプターさくらはバリバリ後半だからな

29: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:14:40 ID:BVYd

まさかムーンライト伝説も後半?

30: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:14:54 ID:Wg5g

>>29ムーンライト伝説は確かに迷った

31: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:14:59 ID:Hj7o

ED四天王も出して

32: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:15:27 ID:gl1P

>>31シティーハンターやろなぁ

39: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:18:11 ID:Wg5g

>>3280年代op四天王なら確実にGet Wild入ってやろうな

33: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:15:43 ID:Wg5g

>>31また確実に僕たちは天使だったが入るやろな

35: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:16:55 ID:Fl07

おどるポンポコリンが入ってないやん!

45: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:22:04 ID:FtnM

>>35ed定期

41: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:19:01 ID:1RfW

勇者よいそげ!!が入ってないやん!ちなダイの大冒険のOPや

42: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:20:32 ID:Wg5g

>>41君よ 征くのだってやつやろ

47: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:24:21 ID:1RfW

あと当時のキッズが男女問わず唄えたのは、キテレツのお料理行進曲、きんぎょ注意報のわぴこ元気予報、姫ちゃんのリボンの笑顔のゲンキあたりやな>>42せやで当時の男子の必修の1つや

48: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:25:01 ID:Wg5g

>>47お前何歳だよ

46: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:23:25 ID:Wg5g

90年代後半ならまあまあ○○がないやん!ってなりそうやけどこのラインナップは異論なしやろ

49: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:26:58 ID:1RfW

>>46残酷な天使のテーゼは本放送当時やとクッソマイナーやで爆発したのは再放送で深夜帯行ってからや

54: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:29:21 ID:Wg5g

>>49え?残酷な天使のテーゼとJUST COMMUNICATIONって当時売れててランキング争いしてたって聞いたけど

58: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:31:27 ID:1RfW

>>54ランキングと実際の知名度は全然違ったんやでエヴァは最初は関連グッズ全部買うようなコアなファンと聞いたことも無い一般曹しかおらんで、再放送と謎本が出るまでは超オタ向けアニメの代表やったんや

60: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:32:13 ID:Wg5g

>>58でもAir/まごころを君にの時はもう有名やったやろ?

64: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:36:37 ID:1RfW

>>60それは97年やから、最初のアニメから1年くらいたった後やったんやでちなその頃になるとエヴァは一般化し始めてたんやけど、その頃入った層は、エヴァで好きな歌に心よ原始に戻れを挙げることが多いやで

68: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:38:13 ID:Wg5g

>>64あー やっぱり最初のTV本編放送時はマイナーやったんか昔から曲だけ有名なんかと思ったけど違うんか

70: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:39:25 ID:eA6l

>>68エヴァよりもナディアのGAINAXとして有名やなかったか?

72: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:39:55 ID:Wg5g

>>70その頃はそうやな

50: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:27:10 ID:LdVg

オラはにんきものは?

51: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:27:16 ID:UahJ

これはギリギリ95年かhttps://youtu.be/oNJ4aBoRipg

53: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:28:31 ID:Wg5g

>>51あーーーー忘れてた

55: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:29:28 ID:jWrj

>>51それやったらvガンやろ

63: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:35:41 ID:UahJ

>>55ええよなhttps://youtu.be/aU_Sy2tX9uM

65: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:37:06 ID:Wg5g

>>63名曲やね

52: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:27:54 ID:jWrj

https://youtu.be/RvgkNQAI9QA

これはパトレイバー

56: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:30:07 ID:eA6l

あの時代は濃密すぎたな

59: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:32:13 ID:tFWn

るろ剣のOPでいいだろ

61: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:32:57 ID:Wg5g

>>59そばかすか?ワイはHEART OF SWORD ~夜明け前~の方が好きやけどあれは96年や

73: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:39:58 ID:Wg5g

ちな渇いた叫びは後半

78: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:40:52 ID:jWrj

https://youtu.be/R5VzUAMWL5o

少女マンガやけど、マーマレードボーイ好きやわ、クセになる

80: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:41:34 ID:Wg5g

>>78これええよな セーラームーンの乙女のポリシーとかもめちゃくちゃええで

83: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:43:09 ID:UahJ

ナディアは90年なのねhttps://youtu.be/wqkD5ViKlOY

85: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:43:31 ID:Wg5g

>>83これもすこ

84: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:43:27 ID:eA6l

CLAMP人気もまだ少女漫画でとどまってた頃だよなあのあと男にも人気になった

88: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:45:07 ID:1RfW

>>84CLAMPが男にも認知されたのはレイアースのアニメからやなたしか94年最終クールやからギリ90年代前半や

89: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:46:12 ID:eA6l

>>88レイアースはまだ男でも見てないやつが多かった

93: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:49:08 ID:1RfW

>>89レイアースも男子が見だしたの途中からやったからなあゲームギア持ってる層だけはロボと知っとったけど、普通の男子は知らんで、女きょうだいがおるやつから徐々に増えてった感じやった

91: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:48:35 ID:Wg5g

>>84カードキャプターさくらって当時は男(オタクは除外)の人気はどうやったん?

95: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:49:53 ID:eA6l

>>91一部の萌え系好きなオタクだけのアニメってイメージ

96: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:50:37 ID:Wg5g

>>95でも当時から女人気は凄かったやろ

99: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:51:16 ID:eA6l

>>96女人気すごいと言っても当時は女オタクとふつうの女とも差があった

101: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:51:34 ID:Wg5g

>>99いや女児に普通もオタクもなくね?

105: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:52:48 ID:eA6l

>>101女児みんなが少女漫画見るわけじゃないぞ

107: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:54:19 ID:Wg5g

>>105そんなん分かってるけど当時おジャ魔女どれみとか見てた女児の中にカードキャプターさくらも見てる子もおったやろ?それで女オタクと普通の女って言われても ?としかならん

115: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:55:55 ID:eA6l

>>107ジャンプとコロコロの違いやぞ?

118: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:56:54 ID:Wg5g

>>115対象年齢がちょっと違うわな 幼稚園児はおジャ魔女 小学生はCCさくらって当時女児だった人から聞いたけど

86: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:44:27 ID:7gV3

横山三国志のopを忘れとるぞ

92: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:48:41 ID:kGh4

ルネッサンス情熱やろなぁ

102: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:52:01 ID:jWrj

ナデシコって言おうとしたけど、アレ96年やったわ

104: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:52:23 ID:Wg5g

>>102ルリルリかわいい

112: 名無しさん@おーぷん 23/05/26(金) 23:55:38 ID:UahJ

投票数が

引用元:http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6040275.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

若くして亡くなった事が悔やまれる昭和の芸能人/有名人
2023/06/29
1980年代後半の「美少女ブーム」を牽引した美少女たち
2023/06/29
おニャン子クラブ!!会員番号1~10番のメンバー
2023/06/29
歴代ドラマ視聴率ランキング ベスト10を発表します!どれも名作と呼ぶにふさわしい作品ばかり
2023/06/29
特撮美少女ヒロインベストセレクション
2023/06/29
国語の教科書に載っていた懐かしいみんなが好きなお話:スイミー・ごんぎつね...
2023/06/29
70年代に活躍したアイドル・女優の歴史(デビュー時1965年から1979年)
2023/06/29
【暴走族からチーマーへ】私たち世代の不良グループを振り返ってみよう
2023/06/29
北斗晶も!豊田真奈美も!井上貴子も!歌手デビューした全女の選手たち!
2023/06/29
キョンシー映画で大ブレイクした“テンテン”(シャドウ・リュウ)は今も美人だった!
2023/06/29